スポンサーリンク

WordPressで数式を表示「Simple Mathjax」プラグイン

イメージ ICT

ぼくは、こどもの「学習障害」について記述しているブログをWordPressにて運営しています。

それ程難しい数式の表示はいまのところありませんが、算数の話題等で分数計算の表示等うまくいくものはないかなと思って「Simple Mathjax」と言うプラグインをインストールしています。

【学習障害むすこ】空気は読むが字は読めない
ディスレクシア(Dyslexia)・境界知能改善を目指したい、おとうちゃんと家族のブログです。
スポンサーリンク

「Simple Mathjax」プラグイン

簡単な数式を表示したい。

WordPressで式を書きたくなることがあると思います。

ぼくは、最初は普通に数式を打っていました。

24÷4=6 

こんな感じでも問題なかったのですが、

むすこの話題で、分数が出てきた時どうも表示ができない。

そこで、探してインストールしたのが

「Simple Mathjax」プラグインです。

Simple Mathjax
YetanotherplugintoaddMathJaxsupporttoyourwordpressblog.Justwrapyourequationsinside$signsandMathJaxwillrenderthemvisually.

「Simple Mathjax」 とは。。。。

プラグインページのdescriptionを見てみると、最初にこう書かれています。

This wordpress plugin is yet another simple plugin to load the MathJax scripts at the bottom of all of your pages. 

https://ja.wordpress.org/plugins/simple-mathjax/

「Mathjaxスクリプトを読み込むことが出来るプラグインです。」(簡約)

そのリンク先の「Mathjaxスクリプト」とは数式をwebブラウザで表す為のJavaScriptライブラリらしい。

MathJax
Beautifulmathinallbrowsers.

それを「Simple Mathjax」の書式に沿って記述するとそのMathjaxを呼び出して、きれいに数式を表示できるものなんでしょう。

とても、便利に使っています。

「Simple Mathjax」 の簡単な使い方

※以下「/」(バックスラッシュ)を、「¥」マークで表記してあります。

インライン(行内)で使う場合

インラインで使う場合は、数式を「$」で囲みます。

$数式$

こんな感じ。

例えばこんな感じで記述します。

ケーキを$\frac{1}{2}$に切ります。

→ケーキを$\frac{1}{2}$に切ります。

こんな感じでインラインに分数も簡単にかつきれいに表示されます。

ディスプレイ(別行)表示する場合。

ディスプレイ表示する場合は、数式を「$$」でドルマークダブルで囲みます。

$$数式$$

です。

記述方法はこんな感じです。

$$2 \times 3=6$$

→ $$2 \times 3=6$$

こう、別行で真ん中に表示されます。

但し、連立方程式等複数行に渡るものは「$」マークは要らないようです。

\begin{eqnarray}
  \left\{
    \begin{array}{l}
      x + y = 10 \\
      2x + 4y = 32
    \end{array}
  \right.
\end{eqnarray}

\begin{eqnarray} \left\{ \begin{array}{l} x + y = 10 \\ 2x + 4y = 32 \end{array} \right.\end{eqnarray}

数式文法の例

簡単によく使いそうな数式を記述しておきます。

意味表記表示
たし算1 + 1$ 1+1 $
ひき算10-1$10-1$
かけ算2 \times 3$2 \times 3$
わり算6 \div 3$6 \div 3$
分数\frac{1}{2} $\frac{1}{2}$
分数(1行)\require{physics} \flatfrac{1}{2}$\require{physics} \flatfrac{1}{2}$
大なりa \gt b$a \gt b$
乗数2^3$2^3$
平方根\sqrt{ 2 }$\sqrt{ 2 }$
合同a \equiv b$a \equiv b$
対数\log x$\log⁡x$
sin\sin x$\sin⁡x$
cos\cos x$\cos⁡x$
tan\tan x$\tan⁡x$
行列\\begin{pmatrix}
a & b \
c & d
\end{pmatrix}
\begin{pmatrix}
a & b \\
c & d
\end{pmatrix}
数式文法例

これら上記数式文法は、数式をコピーできるとても便利なサイトがありましたのでこちらから利用させていただきました。

Easy Copy Mathjax

まとめ

以上です。

WordPressプラグイン「Simple Mathjax」の紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました